長野県唯一の「EMC電源」を導入したレコーディングスタジオ
FCMスタジオは、長野県で唯一、高音質録音のためにスタジオグレードの「EMC電源」を導入している音楽スタジオです。
一般的な電源強化とは異なり、オーディオ機材専用に設計された分電盤・配線・素材を使用し、電源ノイズを徹底的に排除しています。さらに完全オーダーメイドで当スタジオに適した電源工事を行っていただきました。
とある作家さんの紹介でEMC電源の存在を知り、「一度試聴実験だけでもしてみては?」と勧められたのが始まりでした。本施工の前に仮の分電盤で視聴実験を実施したところ、SN比が明らかに向上しており、そのクオリティに衝撃を受けて導入を決意しました。本設置後の音はさらに良くなるという言葉にも背中を押されました。
仮設の分電盤でこの音なら本施工はもっとすごいはず…という期待どおり、導入後の音は格段にクリアに。電気が流れ定着するにつれてさらに音質が向上していくとのことで、今では「EMC電源のないスタジオには戻れない」と感じています。
実際の運用においても、音の輪郭が非常に明瞭で、スピーカーからの直接音と反響音の違いまで聞き分けられるほどのクリアな音像を実現。
再生音量をどれだけ上げても耳障りなうるささを感じず、楽曲そのものに包まれるような自然なリスニング空間が広がっています。
EMC電源導入による音質の向上を、FCMスタッフ全員が共通して体感しています。
EMC設計様
https://emc-design.jp/